折り上げ天井が広々とした空間を演出
リビングと続きで和室を配置すると、リビングがさらに広々と感じられます。
キッチン、ダイニングが横並びになったつくりは、料理の配膳、片付けを回り込みせずにスムーズに行えます。
両サイドから移動ができるアイランド型キッチン。近くにパントリーがあり、料理中も物の出し入れがラクにできます。
開放感のある対面キッチン。キッチンで料理をしていてもLDKの様子が分かり安心です。
対面キッチンにカウンターを設置。子供のリビング学習に使ったり、おやつを食べながら寛いだりと様々なスペースとして使えます。
リビングと続きになった和室は、大人数の来客があった時にセカンドリビングとして寛ぐスペースを広く使えます。
主寝室はシンプルなコーディネートで落ち着く空間に。一角にカウンターデスクを取りつけてちょっとした書斎スペースを。
主寝室奥にウォークインクローゼットを設置。スペースを広めにとって、持ち物をたっぷりしまえるように工夫。
子供部屋は後から2部屋に分けられるつくり。子供が小さなうちは、大きな1部屋で走り回って遊んだりとのびのびと過ごせます。
リビングから真っすぐ進んだ場所に洗面化粧台を設置。手洗いうがいをする習慣が身につきそう。
脱衣室には、着替えやタオル、洗濯用品を置ける便利な収納棚を設置。いつでもスッキリ片付けられます。
ニッチのついたオシャレな玄関ホール。土間を広く設計し、外出の際も混雑しない快適な玄関に。
玄関横にシューズクロークを設置。家族みんなの靴も安心してしまえそう。