暮らしやすさを考えた
収納力抜群の家
主要道路から一本入った静かな住宅地に佇むこのモデルハウスは、収納にこだわった間取り作りをしています。
例えば、食材・調味料・食器・調理家電など、収納しておきたいものがたくさんあり、散らかってしまいがちなキッチンですが、キッチン裏手に1畳以上あるウォークインタイプのパントリーを設けています。これだけの収納があれば、いつも整理整頓され、使いたいときに直ぐに取り出せ、使い終わったらサッとしまえて家事の効率もアップしそうです。
また、キッチンの裏手に配置していることで、来客時にリビング側から丸見えにならないのも嬉しいポイントです♪
そしてさらに、パントリーと併設して扉付きの収納を設けております。このパントリーと収納は子供部屋の手前に間取りされているので、お子様のランドセルや学用品などを収納するなど集合収納スペースとしてもお使いいただけそう。
もちろん、各居室にもそれぞれ収納を設置しています。
中でも主寝室のウォークインクローゼットは奥行きがあり、とても広く5.0㎡もの広さを確保しています。年々増えていく荷物の収納にも困らなそうです。
その他、洗面脱衣所にはタオルや洗濯用品の収納に便利な作り付けの可動式の棚を設けていたり、廊下にも掃除用品や季節家電を収納するのにちょどよい収納を用意。
玄関のシューズクロークは3.0㎡ととても広く、扉付きで中の様子を見えないようにできます。
このように注文住宅では、収納も設置する場所や扉の有無など、それぞれの生活に配慮しながら工夫を凝らした設置が可能です。
このようなポイントをぜひモデルハウスでお確かめください。