シンプルなモノトーンの中にグリーンの玄関扉のアクセントがおしゃれな外観のこの家は、毎日家事を頑張るママに嬉しいポイントがたくさん♪
家族団らんのひと時を過ごすLDK空間。みんなでゆったり寛げるようにいつもスッキリ片付けていたい場所ですね。リビングは、家族の共用の物や細々したものも多く何かと散らかってしまいがちなことも多いですよね。このモデルハウスではリビングに造り付けの収納を設置しており、片付けがラクにできるリビングに。また、造り付けで設置した収納は、後から家具を置くのとは違い圧迫感を感じないためスッキリとした印象に。無駄な空間がなく、家具を置くとできてしまう壁や床と家具の間の隙間もできないので掃除もラクに。
キッチンは対面式でLDKと和室を広く見渡せるようにつくられています。家事でキッチンに立つことの多いママがお料理をしながらリビングで過ごすお子様の様子を見守ることができるので、安心して家事に取り組めそう。また、家事中にキッチンとの行き来の多い洗面脱衣所をキッチンの近くに配置し、水回りを集約した間取りで家事動線をスムーズに!特に家事の集中する朝夕の時間は慌ただしく動き回ることも多いので、こういった間取りの工夫で家事の効率が上がると嬉しですね!!
2階には主寝室と子供部屋として洋室を2部屋用意しています。それぞれクローゼットを設けていますので、かさばる衣類もスッキリ収納できそう。特に、主寝室のウォークインクローゼットは8.0㎡もの広さを確保しており、奥行きの広いつくりでたっぷりとハンガー収納が可能です。畳む手間がいらずシワになりにくいハンガー収納で衣類のお手入れもラクになりそう。とても広いつくりなので、ラックやタンスなどを置いてニットなどのハンガー収納できない衣類もうまく収納できそう。