丸商建設を選んだ理由は何ですか?
丸商さんで家を建てるのは二度目なんです。一度目のときによくしてくださったのと、そのあともずっとCMなどで見ていて、家を建てようとなったときに丸商さんの見学会に行ってみようと思いました。モデルハウスを見てすごくおしゃれというのが第一印象でした。デザインが現代風で、それでいて低価格というところにとても魅力を感じました。

白を基調にブラウンの木目調でコーディネートされたLDK

一番お気に入りの場所は洗面室の吹き抜け天井
丸商さんで家を建てるのは二度目なんです。一度目のときによくしてくださったのと、そのあともずっとCMなどで見ていて、家を建てようとなったときに丸商さんの見学会に行ってみようと思いました。モデルハウスを見てすごくおしゃれというのが第一印象でした。デザインが現代風で、それでいて低価格というところにとても魅力を感じました。
いろいろモデルハウスを見て参考にしました。赤江のモデルハウスの雰囲気がよかったので床を同じにしてもらったり、吉村町のテーブルカウンターのクロスが良かったのでそれをキッチンの後ろのクロスにしていただきました。
カウンターテーブルは元々の仕様にはなかったのですが、子どもたちがここで勉強できたらいいなと思ってお願いしてつけていただきました。あと、子供部屋も元々分かれていなかったのですが、個室を持つのが子どもたちの夢だったので、仕切りをつけて別々の部屋にしていただきました。
いろいろ土地を探しているときに、この場所に基礎ができていて「どこの住宅会社の家ができるんだろう」と思っていたんです。そんなときに、たまたまYouTubeで「丸商建設」で検索したら、社長がここの土地を買う動画が出てきたので、丸商さんのだったんだと思って以前モデルハウス案内してもらった川﨑さんに急いで電話しました。案内していただいてすぐに決めしました。
物腰が柔らかくとても話しやすい方で、いろいろ相談にのっていただきました。いろいろ無茶を聞いてくださり、いろいろ動いてくださってありがとうございます。誰か近くに家を買いたいと思った人がいたら川﨑さんを紹介します。
息子と娘は、自分の部屋ができて、勉強に集中することができてうれしいと言っています。家を買ったことによって今後の将来を見据えたビジョンが見えました。家族だけの空間ができたというのと、自分の家があるという安心感はとても大きいです。
営業:川﨑 工務:唐仁原